米国の大学院において心理学関連の修士号・博士号を取得した専門家、臨床心理士、公認心理師、その他スタッフが協力して協議、検討、評価、指導等を繰り返しながら密に連携を取り、個々のクライアントをサポート致します。カウンセリングは、ライブとビデオ会議(MicrosoftのTeams)から選択できます。

予約方法

電話又はメール

Tel03-3216-7173 (平日 9:00~18:00)
050-3136-8201 (上記時間外)
Mailhyamamoto@mtbook.com
Skypehisakayamamoto
Fax03-3216-7210

費用(税抜き)

基本料金(各セッションを利用するためには基本料金の御支払いが必要となります。)

 
ヒーリングセッション又は通常のカウンセリング:¥25,000
 
 ・裁判所対応又は米国政府の要求するカウンセリング:¥75,000

アセスメント(実施するカウンセリングの内容、頻度、期間等を判断するために行います。)¥30,000~

ビデオ会議でのカウンセリング料金

① ヒーリングセッション

精神的に疲れている、鬱になっている、悩みがある等の方へ、心を癒しながら行うセッションです。

45分セッション(45分カウンセリング)    ¥3,375~

60分セッション(60分カウンセリング)    ¥4,500~

90分セッション(90分カウンセリング)    ¥6,750~

 ② 通常セッション

 公認心理師又は臨床心理士中心に、難しいトピックのカウンセリングをプログラムに沿って進めます。

 45分セッション(45分カウンセリング)    ¥7,500~

 60分セッション(60分カウンセリング)    ¥10,000~

 90分セッション(90分カウンセリング)    ¥15,000~

 ③ 米国司法対応セッション

 米国政府・裁判所の指定がある場合、ビザ申請等のために米国政府へ意見書等を提出する場合、又は日米を問わず行政・司法機関からの求めに対応する場合のセッションです。

 45分セッション(45分カウンセリング)    ¥11,250~

 60分セッション(60分カウンセリング)    ¥15,000~

 90分セッション(90分カウンセリング)    ¥22,500~

意見書作成(英文仕上げ) 米国ビザ申請用 ¥75,000~ 米国裁判所提出用 ¥175,000~

カウンセリングセッションを担当していないカウンセラーによるカウンセリングのアセスメントとその結果を反映した意見書(客観的な意見書としてより効果があります。) 追加料金 \50,000~

修了証作成 ¥2,500~

時間外対応

いずれのセッションについても、日本時間の午後10時から午前5時までのセッションの料金は通常価格の125%となります。

電話によるカウンセリングについては、多くの日本人が滞在している国々への通話は、基本的にこちらからご指定の番号へおかけし、衛星電話などの特殊電話でない限り、追加の電話料金等はかかりません。

日曜日のセッションは行っておりません。

キャンセルについて

方法

以下のお問い合わせフォームより電話またはメールにて受け付けております。カウンセリングがはじめてで不安という方も、まずはお気軽にご相談ください。おひとりおひとりに合ったカウンセリング方法を提案させていただきます。

キャンセル料

予約日から3営業日以前にキャンセルの場合:2,750円(税込)

3営業日以内の場合:キャンセル不可、変更のみ受付、変更料:2,750円(税込)

当日キャンセル:カウンセリング料金の100%

〇基本的な流れ:アセスメント→カウンセリング

次に標準的な2種類のセッションを記載します。担当のカウンセラーと共にクライアントの状況等を考慮の上、個々にセッションの内容、頻度、期間等を相談させていただきます。

お支払方法

銀行振込

なお、カウンセリングプログラムは予め回数が設定されておりますが、利用者様のご希望に応じて、カウンセラーと継続について相談できます。追加のカウンセリングを希望される場合には、お気軽にご相談ください。

セッションの種類、期間、回数、費用等の諸条件は事案ごとに異なります。

米国政府又は裁判所が指定・要求するカウンセリング、米国政府・裁判所へ提出する意見書・修了証を提出するためのカウンセリングは、特別なカウンセリングとなります。必ず事前にご相談ください。

その他、カウンセリング終了後に米国裁判所や米国政府へ提出する意見書・修了証等の作成を希望する場合は、追加料金がかかります。あらかじめご了承ください